2006-01-01から1年間の記事一覧

ひさびさSF

の追加です。今回は「奇想天外」誌、第1期10冊、第2期66冊の追加。SF専門誌となるのは第2期で、最初の10冊はSF・ミステリ誌と言う位置づけでした。簡単な内容は以下の通りです。今回もややヤケ強めのものが多いかと思います。 奇想天外 1974年1月号 ( 創刊号…

意外に少なかったですが基本は水モノ

な追加。フランスとかイタリアとか、絶対この連中って集団で何かを作り上げようって気がない国民性が兵器にも思いっきり反映されとるよなあと思える本が何冊か。いや、番頭はそんなラテンのノリもとても好きですけどね。 ということで今回の追加分のリストで…

戦車大会パート2

です。'84年~'86年あたりまでの「戦車マガジン」誌が前半、後半は模型各誌の別冊もの、増刊ものなどを中心にした45冊となっています。一度入荷したもののすぐにお買い上げ頂いた本も少々再入荷。 ピックアップはモデルアート臨時増刊「ドイツ超重戦車 マウ…

ばりばりばりばりバリタンクー♪

タイトルに深い意味はない。ということで今回は「PANZER」誌71冊。ダブりが一件ありますので70タイトルの追加となります。まあ百聞一見、リストは以下の通り。 PANZER 1986年1月号 (通巻138号) これからの自衛隊戦車/M3ハーフトラック 500円お買上御礼 PANZ…

おつかれさまでした【M.B.Box】さん

【M.B.Box】さんが本日いっぱいで閉店。少し前に直接メールでお知らせいただいていたので、そのこと自体は知ってはいたのですが、やはりその日が来るとなんだか複雑な気分です。番頭がwebで古本屋を始めようと思ったときに目標にしたお店のひとつだったわけ…

ひさびさ飛行機大会

空モノは久しぶり…でしょうか。「航空ジャーナル」誌、80年代後半を中心にした58冊の追加です。1974年に創刊されたAJは1988年まで続いたあと廃刊となっています。番頭の記憶が確かなら、創刊14周年記念号イコール廃刊号ではなかったかと。この本の特徴はなん…

悪党部隊競馬分署

ということで今回もハヤカワ・ポケミス、主に1100番台の38冊の追加です。ちょっとずれたヤツも混じってますが。今回もシリーズものいろいろ、単体物もそれなりに、のラインナップ。いやあ、「競馬シリーズ」もいいですけど「87分署」も実に番頭好みでござい…

エージェント多め

ということでハヤカワ・ポケミス第二弾は700~900番台の46冊です。今回も人に言えない仕事してる割に何故か有名な皆さんが顔を並べてたりして。ジョン・ボール「夜の熱気の中で」とはもちろんあの名作、「夜の大捜査線」の原作でございますな。その他、「マ…

私立探偵にスパイに諜報員に警部に障害騎手…

そこそこ大量にやってきたハヤカワ・ポケミスを眺めてうへえと思ったんですが、よくよく見てみるとこれが、驚くほどいわゆる「本格」ってヤツが薄めで、ハードボイルドやスパイ物といった、比較的エンタティンメント寄りの作品が多めなことに気がつきまして…

秋の夜長のミステリー

などとどこぞの出版社のようなコピーで、11月の新着商品のご紹介、第一弾は幕を開けるわけですが。 しばしば申し上げております通り、軽石庵の番頭はミステリに全く疎いわけですが、それでも長々と買取などさせていただいておりますと、たまには買い取り商品…

新旧ごたまぜ大冒険

ということで主に冒険小説系の文庫本、45冊の追加です。そこそこ古いものから、こないだ出たばっかだろそれはってものまでごたまぜで。荒唐無稽のカッスラー、底意地悪さの帝王ゴダードにディーヴァー、しみじみ系のカミンスキー、そして大御所マクリーンと…

秋の軽石アニメまつり2

今回も「アニメージュ」42冊と別冊2冊で44冊の追加。創刊から1981年までの分です。今回も付録の欠落したモノが多いです、ごめんなさい。 ピックアップはこれかなあ。1981年9月号。巻頭カラーが安彦良和&椋尾篁の「風と樹の詩」。いっったいだれのどういうニ…

秋の軽石アニメまつり

てことで。今回は徳間書店の「アニメージュ」誌。まずは'82~'85年の48冊。「ガンダム」「イデオン」が一段落して、さて次に来るのはなんだろうと言うあたりでしょうか。ちなみに次にちょっとした波が来るのは'84年、「ナウシカ」「マクロス」「ビューティフ…

マヤ……おもしろい作(こ)家

いや、「今日からマのつく著述業」ってのも考えたんですが、読んでもない本をネタにするのもどうかと思ったので。国内作家、「ま~や」で始まる人、44冊分の追加です。ちょっと状態がよろしくない本も多いのですがそれはそれとして。やはりこのぐらいは読ん…

はっひふっへほーん

ばいばいきーん…マテ。 と言う事で日本作家シリーズ、なんの脈絡もなく「は」行の作家の作品、文庫で50冊の追加です。最初は半村良さんと平井和正さんで、とか思ってたんですが、えーい面倒だ、「は」行全部いっとけじゃー、という勢いで。今回の追加分、や…

小松左京フェア

久しぶりの文庫の追加になります。そこそこの数の国内SF文庫が入荷してますので、何度かに分けてご紹介していこうかと思いますがその第一弾。小松左京の作品、50冊のご紹介。各社文庫、入り乱れています。短編作品などは重複して収録されているものもありま…

メカマガひと揃い

80年代はなぜか「科学雑誌」がいろいろ刊行された年代だったわけですが、そんな中で登場した変わり種が「メカニックマガジン」誌。番頭も創刊からしばらくは読んでおりました。メカニックとメカニズムを切り口に、世の中のいろんなモノを見ていく雑誌、とい…

読んだもの・見たものいろいろ

あんまり貯まらないうちに。まずは本 ケン・マクラウド「ニュートンズ・ウェイク」http://www.bumbunker.com/?date=20060906#p02何かがヒットしない。 井上雅彦 監修「進化論」(異形コレクション ⅩⅩⅩⅥ)http://www.bumbunker.com/?date=20060915#p02このシ…

なつかし航星日誌

ということで「スターログ」、'79年~'83年あたりの42冊の追加です。ダブったりするものもあれば、すでにお買い上げいただいて、できた穴を埋めるものもありますか。「スター・ウォーズ」と「スター・トレック」で盛り上がり、シド・ミードがもてはやされて…

軽めに文庫42冊

と言うことで9月の最初の更新はSF関連文庫本42冊。比較的中軽量級の本が多めかな、と思いつつ中にはちょっと珍しいものもあったりするんじゃないかな、そうでもないかな、ってなラインナップです。エフィンジャー(そういえば彼は亡くなってしまったのでした…

次の追加は…

活字多め、で行くことにしました。SF関連の文庫本、40冊程度の予定です。多分今週末にはご紹介できるかと。そのあとはまた、しばらくビジュアル系の雑誌が続くかと思います。よろしくお付き合いくださいませ。どこかで最近の本(活字多め系ってことですね)…

ぬすっまれぇたかぁこを、さがしつぅづけてぇ♪

タイトルにあまり意味はない。多少はあるかも。 と言うことでアニメ関連、ムック、設定資料集を中心に54冊追加しました。ラポートデラックスとかロマンアルバム関係の本。付録にソノシートがついてたりするヤツもちょっとだけあるんですが、今再生環境をお持…

SF関連本

ごめんなさい、眠いのでリストのみ。 SFマガジン 1978年1月号 230号 アルカジイ&ボリス・ストルガツキー「密猟者」 ジョン・ヴァーリィ「ピクニック・オン・ニアサイド」 1978年1月1日発行 400円 SFマガジン 1978年2月号 [創刊18周年記念特大号] 231号 日本S…

ややアニメ寄り、かな

と言うことでずいぶん久しぶりになりましたが、コミックスに70冊、追加しました。前半が「マンガ少年」、後半はややアニメ系のアンソロジーやら何やら、なラインナップ。正直申しまして「マンガ少年」、「COM」あたりの保存状態はあまりよろしくありません。…

おもしろメディア

と言うことで今回はバンダイから出ていたホビー誌、B-CLUB、51冊の追加です。ご存じの方も多いと思いますがこの本、創刊号は実は2号だったりします。1号はカーモデルのディオラマ、クルマ関連のイラストレータとして人気の高いBOWさんのイラスト集(バンダイ…

最近見たもの、読んだもの

たまりまくってますね(^^;) ラリイ・ニーヴン 「リングワールドの玉座」http://www.bumbunker.com/?date=20060623#p04うわあ、オレ前作の「リングワールド・エンジニア」読んでないわ。 ジェフリー・ランディス「火星縦断」http://www.bumbunker.com/?date=2…

軽くリハビリ

…になるのかどうか。ハヤカワSF文庫に40冊の追加です。とはいえ上下セットものが大変多いので、実質20タイトルぐらいなのですが。比較的新しいもの、すでにお店に並んでるものも結構あったりして、もう一つ面白味に欠ける追加かなあとか思ったりもして。番頭…

夏の軽石アニメ祭り その4

ってことです。今回は「アニメック」。創刊から冬眠(そしてまだ目覚めてませんが)までの70冊の登録です。16号が抜けていますが、これは「機動戦士ガンダム大事典」と言う別冊扱いになる本のため。のちにこの系統はラポートデラックス、と言う形での刊行と…

夏の軽石アニメ祭り その3

こっちで紹介するのを忘れていました、ごめんなさい。ということで「月刊OUT」、1987年~1990年の4年分、44冊のご紹介。これでとりあえず今ある「OUT」はすべて棚に出たことになります。 この時期の「OUT」は、一口で言ってしまえば退潮傾向、と言うことにな…

軽石アニメ祭り その2

ということで「月刊OUT」60冊の追加。1982年~1986年の5年分です。番頭、個人的に「OUT」って雑誌は昭和50年代を代表するアニメ雑誌であったなあ、なんて思っているのですが、そんなOUTが一番ノッてた時期、と言えるでしょうか。(本とアニメ本体の)作り手…